ここじゃない場所でマシンガンズ、というかあそこの事務所の所業について触れたのですが、事務所サイドって金策に大変ですね。
マシンガンズについては他の現役マシンガーさんの日記に詳しいと思いますが、詳しい経緯は省くと更新者がかなり多いであろうこの時期に、更新しないと3人脱退について触れているはずの会報が読めないというめちゃくちゃなことをやってくれました。
これ間違いなく更新するのは安藤盲目さんだけでしょう。他麺本命とか、誰が好きとかいない、音楽だけが好きという人はたぶん更新しないと思う。最近会報はどうも年4回が年3回だったけれど、それでも他麺がちゃんと出てきて4人で活動してくれるなら、それを応援するためにいくらだって払う人はいると思うけれど。私自身は会報がぜんぜん来ないっていうあまりの債務不履行っぷりにキレて更新しなかったくちなんですがね。それでFC加入者総数は多少減っているはずなのだけれど、考えようによっちゃ自分の首を絞めるようなことをやっていますね。
FC離れを食い止めたいなら、昔やったと言われる白封筒でも送っておけばいいと思うのだけど。更新=会報という大きな餌をいきなり目の前に落っことすよりも撒き餌をしておいて網で一挙に掬ったほうが漁獲量は多いんじゃ?
それともそれも出来ないくらいの財政状態なのか?そう勘ぐられてもおかしくない状態だと思う。今マシンガンズについていく人なんて安藤盲目とあと他麺ファンという感じなのだし、多少ちゃんとコメントでも動く気配でもなんでも出させておけば安藤ファンは継続するだろうことは予測つくのだから、あれだけ会社の上層部と安藤が仲いいのならそれなりに動いてもらうことも出来たのでは?
考えるのをやめます。面倒くさい。
そして脱退して事務所もやめた残り3人ことエレガンズは結局バンド名も変えてvo.入れて続けるという説が出てるんですね。どこかのMCで言ってたっていうネットの早耳なんで定かではないですが。
安藤はこういう生き方しか出来ない人なんだろうと思います。そういうところ好きだけど、というかこれはモノカキの性なのかもしれませんが、人格形成としてはめちゃくちゃ興味があるしネタとしてもすごく面白い人だと思うけれど、麺として、好きなバンドのリーダーとしては絶対にいてほしくないタイプだ。
そして蜉蝣も。
16日早朝、中の人のミスでupdateが更新されてしまったときには、LIVEと解散コメントとなっていたのに、(画像1)、更新予定だった今日更新されたときには「LIVE、コメント更新」とされていました。(画像2)
これは今オフィ見ればそうなっているはずです。たぶん。>http://www.kagerou.jp/
で、15日のリキッドもソールドしてなかったと聞くし、この誤報?で16日のライブですわ発表かとなって当日券買った人も多かった模様。
うがった見方をすれば、この現金収入が欲しかったのかという見方も出来ますね。
解散発表したら一度見ておこうみたいないちげんさんとか、私みたいなライブは対バンくらいでしか見たことのない音源ファンとかが最後にって見に来るはずだし。そこで最後のひと稼ぎできるのは当然。
今日は解散にまつわる大人の事情付近をつらつらと書いてみました。
安藤の解散っぷりを見てると妃さんを思い出すんだよね。健一ののってるロック&リードに妃さんのインタビューもあったわけだけど、どっちも読んでて少し似通っているなぁと思った。バンド作っちゃ潰し作っちゃ潰ししてる人の発想だなぁと思った。
3期麺を切った理由は私は知らない。サイパンが怪我で脱退したのは知ってたけど、スッシーが脱退した前あたりから聞かなくなってたから。それで4期になって出戻ったくちだから、だからどういう理由でメンバーがどんどん入れ替わっていったのか、その正確な部分はわからない。
だけど、妃さんのインタビューをぼけっと読んでて思ったのは、リーダーの理想とするものが大きくてなおかつ明確化しすぎているんだろうなと思った。Mana様もそのフシがあるよね。