忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/29 21:54 |
なんでだー

ムックに行くと毎回なんかしら痣つくって返ってくるのですが、今日のは一番不可解。掌のはじっこの生命線とか運命線とかの出てるあたりに痣というか内出血できてる。あと手の甲側に何箇所か切り傷がある。主に指。なんでだ。ぶつけた記憶すらないのに!

さて今日はムックとメリーの共演という俺的ドリームなんちゃらな勢いだった。
休み取るに取れない感じだったので、直前まで定時ダッシュするかそれともまったり向かうか迷ってたんですが(定時ダッシュで開演ぎりぎりくらいの距離)定時ダッシュを選んだらまさかのメリー一発目で、なんとかフリクションの途中には入れました。よかったよかった。

…その前に駅のロッカーで着替えるとかいう女を捨てた所業があるんだけどな!俺は女子をやめるぞ、ジョジョー!


閑話休題。
メリーはあれだ、最近ついったーできれいなガラときたないガラというネタを吐いたんですが(東方アレンジかじってないと面白くもなんともないネタ)、その辺の分裂しちゃってるところを融合しにかかってるなあという感じ。
白い羊と黒い羊をあわせて一匹の羊にしようとしてるというか。
キネマくらいからそんな感じがあったんですけど、キネマ(新曲)聞いてるとなんかとみにそう思う。

しかしガラの「踊れ!」の手の出し方が好きすぎる

ヴェルサイユは初見だった。ていうかずっとスルーし続けてたんですけど、いい加減見るかーと思って。「全力でヴィジュアル系っていうネタをやった」っていうツイートがあったけど言い得て妙。
後ろのほうにいたんですが、周りの人々が普通に吹いてたので私も一緒に爆笑してきた。

孫はね、もうね、あれネタやりに行ってる感じ。あのバンド自体が、というか地下線自体がネタみたいなもんだと思っているので、あれで全力でフリしてきた=全力でネタギャしてきた!みたいな気分になる。

ムックは本当に特筆すべきことが無いというか、あれなのか。俺的マンネリなのかそれともムック自体がマンネリなのか。
たつえさんが「メリーがバイオレットハレンチをやったので…そんな感じで昔の曲も…」(1曲目はアカ)
…アカやってから言うなしというか、まあその後やったのはオルゴォルだったんですが、お前メリーにおけるバイハレとムックにおけるオルゴォルはレベルが違うって!
バイハレはムックでいう蘭鋳くらいです。割とやる暴れ曲的な。本当アニバーサリーとかでしかやらないというと…そして、~とかビニ本とかそんな感じじゃね?と考えると今日のメリーのセトリは相当普通だ。


さてそんな感じで明日は振込みに行きます。今日も物販かったけどまたメリーに貢いでくる。5月8日に妹様を誘ったら着てくれるそうなので(その辺ライブ立て込んでるらしいけど)久々に連れのいる参戦。。。
 

PR

2010/03/20 01:06 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<「劇場版DIR EN GREY UROBOROS 09」 | HOME | えん5@よこすか芸術劇場>>
忍者ブログ[PR]