忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/30 23:11 |
帰り道。
小さい箱もVだけじゃないイベントも久々でした。

ジュリィー主催「共心する芽」@渋谷DESEO。

ハッチが見たかったので最初からいるはずだったのに、開演に余裕を持って着くはずの予定が、けつおに渡すネタのせいで開演ギリギリ予定になり、渋谷駅西口にうとい自分のせいで開演過ぎました…。

でまあハッチ見たわけです。heidi.とかその系統だよね。
大変でフライヤーみて気になってたので、見れてよかった。

あと特筆すべきことと言えばPandemicだと思うのですが、ベースが顎ネタやら何やらアレだなぁと思ったら、KENさん(らびやん兄さん)のバンドでした…
茨城盤っつうからあれっと思ったんだよ!
最後に兄貴が言ってやっと気付きました…。末期過ぎる。


で肝心のジュリィーさん。
友人のために下手で勇次郎レポにいそしむ予定が、閣下の髪型に釘付けになり(何か巻いてた)、気付けば閣下の笑顔に釘付けになり(笑)、東京のモッシュに巻き込まれて気付けば閣下最前にいました。笑

その後もモッシュの流れに飛び込み、顔をあげると閣下前みたいな。
…閣下に必死な人っぽかったです。うん。


時間があれ過ぎてアンコール見れずに抜けちゃいましたが、(明日握手前に予定があるんだ)今日のところは満足です。10月のMoran主催でも見れるし!
PR

2008/09/21 23:05 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
微妙にリアタイ
移動中。
ギガビートの電池切れそう。



蜘蛛が神曲すぎてライブ行きたくなりました。
来年3月まで(もしくは天嘉)スルー予定なのが辛いよう

鵬翼って実はすごいアルバムだと思うんよマジで。遮断をまた生で聞きたいなぁ。去年の鵬翼day以来?

2008/09/18 13:41 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
truth/嵐
かなりリピしてるんですが、ジャニーズって声若いよね…
私のギガビートには20代後半もそこそこいるはずなのに、ランダムやると嵐に変わった瞬間の違和感が激しい。
極彩→志恩の次が青盤の曲だったくらいの違和感。(分かりづらいな…)


しかしランダムかけたら一発目が笑う闇だったりすると、なんか嬉しいよね。笑

21日と来月1日にジュリィー行くんですが、どちらも対盤で、おまけに1日の方はMoran主催で…楽しみです。こないだ出来なかったから笑う闇で暴れたい。


ジュリィーは無理にビジュアル系で売らない方がよさげだよね…
グッズのデザインとかも、なんか違う感があるし。普通に売っていけると思う。全然。


妹に言わせると、9mmとメリーは曲の構成が近いらしいです。確かにメリーの中で好きな曲はギターロックっぽい感じだなぁ。

2008/09/16 19:18 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
(no subject)
早く帰って「憧れのロックスター」が見たいユイです。こんばんは。
これ見たらまたMMDが後回しなんですが、長いの見てる時間と気力がないんだもんよ。多分先に沖縄見ると思われます。


でやっと激声聞いたんですけど…そもそも私の見てる範囲で曲そのもののレビュー自体を見掛けないんですが、個人的には賛否両論って感じです。

よく見掛ける、15分を意識せずに聞けたってのは同感。聞いてたらあー15分か、みたいな。これは賛。
ただ、15分間引き込まれるように聞けます、なら否だなぁ。私の場合、曲の印象が散漫なまま15分経ってた、の方が正しいかも。
私コールingがどうにも好きになれなくて、それに似てんなぁって思ったのがあったから、ってのも一因ですが。

曲はよくも悪くもメリーらしいなと思うんです。レトロック路線だし。
ただ、それが逆に「あの曲とこの曲とその曲とを足して15分に混ぜた」みたいな印象になってるのかなぁ、と思いました。

結論付けるなら、素材はいいのに奇を衒おうとしてちょっとこけちゃった、てな感じか。
でもコールingって好きな人多いと思うし、メリーらしいので好きな人は好きだと思います。うん。



それよりアゲハを聞いて、ムックはこれからそっちに行っちゃうのか…と思いました。
kenプロデュースの影響なんだろうけど(妹談)、ミヤさんも最近メタル好きっぽいしな。
出だしはメタルすぎだろ!と思いましたが(GMCよりも)、サビは2006~07のシングル辺りな感じで逆に驚き。
DUSTARの時も似たようなこと行った記憶があるんですが、メタルばっか聞くほどのメタル好きじゃないです。
でもメタルっちいのは好きなので、最近の流れ、…うん、嫌いじゃないよ。笑

たったんの喉だけが心配です。

2008/08/28 19:55 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
(no subject)
一発目はムック。まずそれがびっくり。てか去年のスパイラル4の3倍くらいの人数がいました。マジで。EASTしょっぱなから激混み。
曲は志恩メインでしたが、最後の蘭鋳の気迫がおかしかった。笑

同じ時間にlike absolute myselfだっけ?メリーの元労がいるバンドがあったらしいのですが、ムックと天秤なので華麗にスルー。いつか機会があったらね。


さて一時間半ほど時間を潰し、Duoに入ってみたかったので、リエントをぼんやり見てみました。何でDuoなの?去年のるう゛ぃえ同様よく分からんです。

で時間潰しにDuoでMoranをちら見。名前知ってたので覗いてみましたがよくわかりません。何て言うの、多分Duoってこういうバンド想定してるよねって思いました。


そしてジュリィーへ。初WEST。DUSTARも会場ちっちゃくなったなぁ…。昔はFCでEASTワンマンだったのにね…。

さてジュリィーさんは去年の大変から見てないことに気付いたので実に一年ぶりでしたが、あのノリ楽しすぎますマジで…。
ムッカァ的には超ノリやすくて楽しいんです。モッシュあるし、咲き耐性が何だかんだでまだまだ低いので、咲きとデスボがないだけで相当楽。メリーも時々しんどいし、heidi.や最近の人格は時々「ご…ごめんなさい」みたいな気持ちになります。
私ムックが日本で活動してない間はジュリィー本命と名乗ろうと思いました。
いきなり笑う闇やったりなんだりで以外と暴れ…てはないけど盛り上がる系だと。
あ、一つ特筆すべきことが。豪が根っちゃんに見えました。ますます似てきてるよねあの人…


でそのままWESTでDEATHGAZEがあったのでちら見。結果的にあまり好きな系統ではありませんでしたが、ニュースになったというかいろんな意味で気にはなっていたけど見る機会がなかったのでいい機会でした。
同じ時間にEASTでは12012があったはずなんですが、もう移動も面倒なので却下。

さてまったりとジュリィー物販に行ったら兄貴がいたんですが、急に勇治郎さんが登場。びびりました。兄貴とTシャツのSサイズについてしゃべりました。(何)あと万札出しちゃったんですみませんすみません…とか。笑


でheidi.を見にそそくさと中に入りました。入ってびっくり去年より満員。去年もすごかったけど、去年の人格とか今年のムックとか、そんな勢いでした。
しょっぱなから泡沫やったのでなんとかノリをつかみ、無事に馴染みました。
とりあえず桐に咲いてきました、というかきっりきりにされました。笑

三曲か四曲くらいで抜けて、友人にboogieman(つか晃さん)を見てきてくれとの指令を受けていたのでDuoへ。
途中押しぎみっぽかったんで心配してたんですが、18時10分から無事始まりちらっとですが見てきました。
☆は雰囲気変わりましたね…頭の色は変わってないけど。笑
で肝心の晃さんですが、下手との情報をもらってて下手にいたんですが、最初こっちがゆあたんなの!?と思ってパニくりました。よくよく見たら上手がゆあたんだったんですが。
うん…私の中で晃さんのビジュアルはShiver時代で固定だったもんで。苦笑
晃と万作は頭が金色でした。頭ふわふわしてて予想外にかわいかった。(万作は髪立ってました、念のため)びっくり。

バイトのためここで脱落。1日たのしろかったです!

2008/08/04 21:33 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
魔王…!
今クールは魔王がとにかく楽しみなんですが、魔王の舞台…あの教会…


…超知ってるw


昔渋谷の町を某Mさんやそのお友達と歩いていたときに嵐の宣伝カーを見掛け、二人とも嵐なら大野くんと主張されていた理由が分かった気がします。笑

なんか今家族中楽しみにしてるもんな。

2008/07/11 23:00 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
頭痛い…
ウォークマンのイコライザーいじりすぎて何がなんだか分からない…

曲ごとに調整できればいいのにな。そんな便利機能がない。


こっちでいじれないならPCでいじるっつっても限界あるし…


いや、お気に入りに最近聞いてるバンドいくつか突っ込んだんですが…メリーのドラムのオカズは凄まじい音数入ってるよね…

メリーの時だけトレブル切ろうと思ったら、切ったらギター聞こえないでやんの…

リフが聞こえないといらいらするんですが、シンバルとかがうるさいと逆にいらいらするし…



あ、そういや会報来てた。
あれで2号?3号?分かーとは思ったが、そうやって出てない分把握してるだけ某マーサよりよっぽど良心的だわな。
うん。

2008/07/01 14:52 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
(no subject)
去るものは知らない。
引き留めてやるほど親切じゃないし、そもそも去るものどうでもいい。



夏祭り、こんなときに限って受かりました。頒布物がないのに作る暇がない。困ったな。

2008/06/12 23:46 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
ロリータ上がりと魔女の宅急便
妹と、黒ワンピというキーワードだけ決めて服を選んだら、タイトルのようになりました。笑

持ってる黒ワンピのテイストが違いすぎたのが敗因なんですが、でも結局何着ても違う感じになるからなぁ…



今日は新旧本命盤対決という、私のためにあるのか!的なイベントです。

Dirも初めて見るし、ディスパとheidi.も見れるし!
いやー楽しみ。
アンダーなんとかもトランスティックナーブの人たちらしく、昔見たことあるので楽しみです。

2008/05/04 12:40 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ
(no subject)
私さぁ…今ライブじゃないとあまり日記書いてないよね。




さて今日は1日けつおに必死でした。結生結生うるさかった気がする。

席が上手だったんですよ。スピーカーの前くらいの勢いで。
ヒューライとかやたら必死に咲いてるから、どう見ても結生贔屓です的な。

でも最後のメンバー紹介と最後のけつおコメントで大変なことになりました。なんで半泣きなんだよ!無理だ!って何だよ!泣かす気か!(泣きません)


ネロが泣くのは想定の範囲内でしたが(だってもう既に泣き虫キャラじゃん嫌だとか言っても)けつおさんには驚きました。頑張ったんだなー。見れてよかったです。


ネックレス破壊してチャーム落っことしたときに、隣の多分同年代のお姉さんに助けてもらって、その後話も弾んで楽しかったです。
最後の手繋ごうってよかったよね。並び順覚えてないっつか下手がうまく見切れてたのがあれなんですが。
隣のお姉さんとか、もう二度と会わんかもしれないくらいの人だけど、でも最後にそうやってできたのよかったです。

あ、でもああやって手繋ぐとさ、飛ぶんじゃないかと思っちゃうわけですよ。90年代バンギャさんなんで。笑 だから調子狂ったのは否めない。

2008/05/03 23:05 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]