忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/30 05:53 |
大阪弾丸ツアーの記録


またの名を白黒羊参戦レポ。要は先週末の暴挙。


前日12日に前乗り。前日はかすうどん食った。
づぼらや別館の近くで一瞬迷ったんだが、かすうどん食べた後に家族から「ふぐ届いた(親戚がたまに送ってくれる)」メールが届いて涙しました。帰宅したら当然残っていなかった。

さて13日。串かつ食うべと思って朝から新世界へ。
6時半くらいに朝食バイキング→10時過ぎに串かつをあてに一杯→ライブ終演後にたこ焼き
朝しっかり的な意味でバランス的には間違ってないんだが…笑
一言で言うとホルモン祭りでした。

そして会場に移動。グッズをどか買いし中へ。白のドレスコードのことなんぞすこーんと忘れておった。あまりの寒さにスカートさえ断念したし。
で3列目にジーンズというなかなか微妙な感じで白開始。

ちょっとだけ覚えてる限りで箇条書き。

・健ちゃんのマイク周り一周に気を取られてるうちにけつおさんが出てきてて泣いた
・はけるのも一人だけ上手からというなかなかのはみごっぷり
・髪がもっさーとしててなかなかよろしゅうございました
・てつさんはさらさらだった
・ガラが最初ジャケットの下にレース地?のブラウス→ブラウス一枚
いろいろ透けてます
・動かないでやるのがコンセプトなのについ動いちゃう健ちゃんに萌えた
・しかも最初の音出してからエフェクター入れてないのに気づくのかわいい(何の曲だっけ)
・もじゃ
・ラストスノーのアレンジが非常によかった。雪降らせてた
・最後にコールing。詳細というかちょっといろいろ書く。

なんか私の中で健一とさとちは同カテゴリなんだろうな…

正直白はガラの背中と健ちゃんに全部もってかれた。ケツオの記憶があんまりない。
これ私の持論ですけど、ガラって狙わない動きのほうが絶対えろいと思うんだ。
正直オナニーだの聖水だのいろいろやってますけど、それよりも白で猫背気味にモニターに座ってるほうがよほどエロスだ。とわたしは思う。


さて黒。
もう時間もそんなないし微妙に押してるし、割りに物販列長いしといろいろ諦めて、なんとか外にぎりぎりまで出なくて済む方法を模索。寒かった。
待機列の後ろからは巨乳な幼女とか聞こえてきてリアルに吹きかけた。更に会場入ったら開演前に既にリアルにぱんつ(レースの卑猥系なやつ)被ってる女子にテンションだだ上がり。どんだけ淑女だお前ら。
ちなみに私は首に引っ掛けたタオルを固定するのにさりげなく活用しました。ぱんつを。
某所で思春期ぱんつと呼ばれていましたが言いえて妙だ!

黒は見所がいっぱいあった。

・開演が押したのはきっとてつさんの巻き待ち
髪巻いてた
・2曲目にしてまさかのセンチメンタルニューポップ
まさかまさか。
こういう機会でも聞けるか怪しい曲だから嬉しいね
・真っ赤なぱんつ…もといstupid×cupid
イントロで上手かなんかでぱんつ上げた人がいたらしくガラが「しっかり回せよ!」w
あの口調いいなあ萌えるなあ
んで全力で振ってみた。ぱんつを。
柵のあたりにいましたが、会場の3分の1近くがぱんつを振り回すという壮絶な光景は結構面白かった。
・モッシュを見ると突っ込むのはムッカーの性
駄目人間め!
・本編途中でまさかのバイハレ
いやあバイハレ聞きたいと口に出した甲斐があった。
(結構言ったり日記に書いたりするとその曲やるんですよね…神戸のブルージーナイトとか)
・なんかコーラスする健一の顔が卓郎にしか見えなかった。
微妙なもじゃりっぷりといい歌ってるときのマイクの近づき方といい…
・お着替えタイム
ガラさんの衣装がひどい
透けタンクトップ的なものにアームカバー…某所でくのいちみたいと言われていた 。ていうかもはや服ではない
・新曲
白でも新曲っぽいのやってた。
黒の(「不均衡キネマ」)は多分けつお曲(音階が赤い靴ぽい)
「お客様の拍手で始まる~(とかそんな歌詞)」で拍手させてんのがよかった
・ひさびさにガラオケ
Mだった。あゆの
・ハッチの前のたこ焼き屋の日替わりソースが
メ リ ー ソ ー ス 
空気読みすぎ
写メ取ったりしてたらだんだん人がたかってきててうけた

んで夜行バスで帰って月曜普通に仕事行った。


ていうか私は24日ぱんつを持っていくつもりなのか。会社に。


以下白のコールingの話


 


正直あれは微妙でした。
なんていうか、意図も分かる。そのチョイスも分かる。理解はする。
でもなんか・・・そこでそれを選んじゃうか?っていうのが否めない。
東條さんとの思い出の曲は多分たくさんあるわけで、選べないから逆に・・・大切な人が亡くなったときに書いた曲をやるっていう選択をしたのかもしれないけど、その周り回った結論までの過程がこっちには見えないから、若干の安直さを感じた。東條さんに対してもあの曲に対しても。両方に対して相当の思い入れを公言してるだけに、特に。
東條さんにすごい目をかけてもらってたんだろうなというのも、メリーがそれにすごく恩を感じてるんだというのも、すごく伝わってきたんだけども。多分あれだけじゃ足りないから24日に東條さんの好きだった曲をやりますっていうことなんだろうけども。

 

PR

2009/12/19 19:21 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<これはきた | HOME | ねむねむい>>
忍者ブログ[PR]