忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/30 11:55 |
(no subject)
赤石を蹴ってムックのイベントに行きましたです。
あれはひどかったね。
30分くらい前に着いたら一回人がアルタ下に流れたので、そっちに行くか行かないか迷ったのですが、道向かいで待機して妹と合流。
たぶんビジョンかせいぜいゲリラ車くらいじゃないか?と思っていたら、9時にいきなりビジョンに配布物がありますみたいに流れ、で何人か立っていたスタさんに人が殺到。
スタさんがアルタ下に撤収してたので、どのくらい用意してるんですかと聞いたら、あとはアルタ下で配ってるののみですと言われ移動。周りもそれに気付いたのか移動開始。
もう半端なかったです。広場にたまってた人たちが一気に密集して、一瞬通行止め状態。
中止要請が出てるから押したら中止しますと行っていたけど、それからまた花を配りだして周りは将棋倒しに。
通行人が巻き込まれたり隣で人がこけたり大変でした。2人くらい隣でえらいことになってて、一人流されちゃった子がいて心配です。話によると将棋倒しで怪我人出たとか?
予想人数+野次馬+巻き込まれた一般人を考えるとスタの絶対数が足りなかった感は否めません。

で、花のなかのカードには当たりはずれがあって、当たった人はアルタスタジオ内に。外れた人のカードをちらっとのぞいたら、待ってると何かあるかも、という文言に目がとまって二人で待機。
30分くらい待ってたら、ビジョンに中のライブの様子が流れだして、新曲やって謡声やって、その途中で10時になり強制終了…。
中では蘭鋳をやって終わったらしいです。

これは大規模プロモーションとして果たして効果があったのか、著しく疑問です。
この手の企画は前にも何度もあったのだけども、若干企画不足というか見切り発車だなぁと感じました。
あれじゃ一般人には何だかわかんないと思う。
それに、中入ってた人たちはアルタで買い物してた一般人が多かったらしくて、ビジョンで見るかぎりノリも微妙…でした。麺がやって楽しかったかは謎だ。自分としても中入ったとしても楽しかったかは…。微妙な感じ。

ゲノムコントロール(PIERROTイベント)みたく騒ぎにしてニュースざたにしたかったのか。でもそれも販売促進効果として費用と効果考えたら微妙だし。


まあなまじ押し慣れしてるからって押しまくっちゃう夢烏も悪いんですけどね。
それはあちこちで夢烏マナー悪いと言われる要因でもあるわけで、(特に押し慣れしてない盤の多いイベとか)考え直さなきゃいけないことではあるんですが、でもそれだって、こういうイベントの場合はムック側のこの限定戦略というか、もらえた人だけ特典がという戦略にも問題の一旦はある。それに押し慣れしてて周りの体力を過信しているという条件が加わったら、もう奪い合いは必至だと思うのですが。


突発イベントそれ自体は悪くないと思います。実際あの空気は嫌いじゃないし、直前にメールで告知だって、確実に人が集まる都内だからこそできることだし、そこらへんに文句を付ける気はないのですが、でも、というかだからこそ、企画の随所随所のつめの甘さが残念でなりませんでした。あとは周り見ずに押しまくっちゃう夢烏とね。自分もその中にいたから同罪といえば同罪ですが…。

ていうか過去何度もこういうイベントやってるんだから、デンクルか下手したら本人等の方がこういうののノウハウ持ってんじゃないかなあ。
PR

2006/11/10 02:43 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<しゃーわせ | HOME | こないだの>>
忍者ブログ[PR]