忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/30 23:56 |
自分的覚え書き。
ジュリィー@高田馬場AREA。

バースデイ
MC
晩餐
叫騒曲
シャボン玉
MC
ストロボ
…てな感じでした。確か。

メイクするかなーとか友人と話してましたが、今回もすっぴんで衣装も最近着てるやつ。
閣下は、上に着てるののうち上着だけは変わらずでしたが、下のは
21日→和柄っぽい
1日→薄い色
でした。
閣下は相変わらずのチワワっぷりでした。素敵な笑顔だった。

とりま踊ってこれたので満足です。

って何この閣下レポ…。




以下は対バンの印象など。

Sugar
これって最近の盤ですか?
名前聞いたことあるからそれなりに歴はあるんだろうけど、見た印象ではそうは思えない…。
個人的にはかなり微妙でした。

初見だったんですが、シャウト中心の曲はもう嗜好の問題として諦めるにしても、何言ってんだか分からないMCでやる気なくしました。
あれなら喋らずに曲やってくれた方がいいわ。
タクマのどん引きMCのがなんぼかましです。
あと、ギターとベースが髪型揃えて?たり(対になるようにしてたように見えた)いい感じだったのに、何かボーカルだけメイクも衣装も感じ違って違和感ありました。
例えて言うなら地味目なコテオサの中に名古屋系ボーカルぶちこんだ感じ、の違和感。個人はいいのにバンドとしては何か残念系。



BABYLON
タクマのフラダンスにびびったのと、MCに軽く引きましたが全体としては概ね楽しかったです。
タクマ…あれは素なの?キャラなの?なんなの?
もっと声が酒焼けしてんのかと思ったら以外にそうでもなかった。
そしてああいう打ち込み的な音は好きなので、私的には曲もかなりよかった。
総合すると、タクマの声があまり好みでないのを除けばかなりの収穫。またイベントとかで見れたら見たい盤。



boogieman
やっとちゃんと見れました。
なんか…各メンバーがすごすぎてセッション盤みたいな印象でした。
麺が目立ちすぎて盤って印象じゃないんだよね。
studsみたく、もうちょい時間がたてば全体に馴染んでくるんだろうなと思います。
あと半年かそこらしたらまた見てみたい。今後に期待的な意味で。
あと晃さんがぷくぷくしてた。8月はあんなにぽっちゃりじゃなかった気がする…。
健ちゃんみたく、ライブやってないと太る体質と見た。

曲については…ジュンノさんがキリトすぎて。笑
それも含めて好きな人は好きだろうなぁという感じでした。



Moran
hitomiが変態変態言われてるのと、8月の不思議ちゃんMCの印象が強かったのでアレな方向で期待してたら意外と普通の盤でした、という印象。
確かに歌は上手かった…。8月はあまりそうは思わなかったので、あの日調子が悪かったのかしら。
最初に幕使って新曲のPV流してたんだけど、映像もよかったです。凝ってるなぁ。
変態かどうかは分からないけど世界観はあるよね、と。
これもちゃんと見れて収穫でした。イベントとかで機会があったらまた見たいです。




以下感想、と思ったこと。

私咲き耐性低いんだと思ってましたが、それ以上にシャウトばっかの曲が駄目なんだと気付きました。
咲き駄目なのはあれだ、多分咲きたい相手がいないから困るんだ(酷い)
あまり麺コールやらない人なんでね。

思えばlynchやDEATHGAZEにまるでときめかなかったのや、かつてDirがいまいち本命になりきれなかったのや、三馬鹿のうち大佑、というか蜉蝣にだけいまいちはまれなかったのはそれが理由だと。
名古屋系ってシャウト多いもんなぁ…。苦手なわけだ。

あ、しかも咲き盤でもKraとかシドとか普通に好きだ。今気付いた。


私の許容範囲は狭いようで広いとか広いようで狭いとか言われますが、それは大前提の判断基準が違うからではなかろうかと。

歌詞を知らずにぱっと聞いても何言ってるかちゃんとわかれば第一段階クリアなんですけど、最近は意外とクリアできるバンドが少ない。
それを乗り越えたら、声質が好みかとか曲調とかに動くわけですが。
いろいろ好みはあるんですが、この辺は多少合わなくても嫌にはならないし。


どうでもいいことを書いていたら長くなりすぎました。とりあえず今日のところはぶった切ります。
PR

2008/10/05 02:43 | Comments(0) | TrackBack() | モブログ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<!!! | HOME | 自重出来てない>>
忍者ブログ[PR]